コンテンツに移動

地球が私たちの唯一の株主

事業の繁栄を大きく抑えてでも地球の繁栄を望むのならば、私たち全員が今手にしているリソースでできることを行う必要があります。これが私たちにできることです。

イヴォンの手紙を読む

5,000円(税込)以上のご注文で送料無料

5,000円(税込)以上のご注文で送料無料:送料は、全国一律¥550(税込)です。5,000円(税込)以上ご注文の場合は、弊社が負担し、お客様には送料無料でお届けします。

詳しく見る

中西 悦子

中西 悦子

環境・社会部門/アクティビズム・コーディネーター

パタゴニア入社年
2002年

ワークスタイル
ハイブリッド:オフィス/リモートワーク

「ビジネスや組織を考えるとき、社会とそれを構成する人々を深く理解することが必要不可欠です」「環境や社会課題に取り組むということは、自分の生活をまるごとクリーンにしなければ、と思われがちです。けれども、厳格な聖職者のような暮らしは私を含めて誰でも難題ですし、寄付や仕組みに働きかけている誰かを応援したり、少ない力、少ない時間でもできることはいろいろあります。それを自分の10あるうちの5割、6割にできるようバランスさせることかなと思います」「年齢や属性に関係なく互いに心に火をつけられる人と出会ったときが喜びです」

情熱を注いでいること:

気候変動など環境問題の解決という究極のゴールは、ひとりで達成することはできません。目の前に崖があるのに前進しているような現状に対する危機感が心のどこかにあります。それでも、いの一番に急いで解決したいことが、複雑で時間軸で変化をして、もっとも時間を要することだったりします。だからこそ、今からスタンバイできた人たちから、ともに賢く取り組みはじめることが大事だと思っています。人生の多くの時間を費やす仕事として、環境問題に取り組み、いま現在、そして、この先の社会を仲間と共に創っていくことに関われることに感謝と責任を感じています。全国にいる皆の顔を思い浮かべると、なんだかできるという力がお腹から湧いてきます。私の中では仕事の時間とライフスタイルを問わず、すでに人生の大切な一部になっています。

お気に入りのパタゴニア製品:

2002年のドラゴンフライ・ジャケット。日常使いの信頼感もさることながら、晩秋の八ヶ岳や北穂高岳など、寒くなり始めた時期の登山で、適温な状態で活躍してくれました。現在の後継製品より透湿性が低めのため、防風機能と透湿性のバランスが私には最適。安心感があるので、いつもフーディニ・ジャケットと合わせて持参してしまいます。みんなに「ミニマリストではない」と言われつつも(笑)。

パタゴニア入社までの道のり:

以前は2つの会社に勤めていました。新卒で入社した再開発や大型商業施設に関わるデザイン会社ではパブリックスペースというチームでさまざまな仕事を経験しましたが、当時は連夜の徹夜続きというハードワークから、絵本の出版と小売りを手がける専門店に転職、社会と女性をテーマにしたミニ冊子の編集に携わります。こちらもつい徹夜で毎月の新刊を読んだり、大量の書籍を運ぶ日々のなかで腰を痛め、入院とリハビリでなにもできない2年間を過ごしました。その2年間の最後のころには、もしも社会復帰できるなら、自然なかで過ごす時間を大切にできる仕事をと考え、大学のスキー部の後輩で友人の勧めで、もともと製品として信頼をしていたパタゴニアに応募。以前に雑誌で読んだ「企業は社会を変えるための道具」というパタゴニアの企業理念を思い出したのもそのときでした。

環境問題に取り組み始めたきっかけは?

最初に勤めたデザイン会社では、都市開発の基本構想から建築物や店舗内装、パブリックスペースなどをデザインして、クライアントである企業に提案します。そのために取り寄せた、木材や石材、金属、陶器などの素材サンプルの多くは、提案が終わると分別もせずに産業廃棄物になり、定期的にそれらを処分する大型トラックがやってきていました。きらびやかに飾られたプランニングと、現実に起きていることに大きなギャップを感じ、そのときのざわざわとした思いが、パタゴニアに入社して、「これって気になるな」からはじまり、渋谷ストアの仲間と最初に取り組んだ直営店での製品の梱包袋のリサイクル(2008年デポジットの持ち帰り用バック導入)につながったのだと思います。

アクティビズム・コーディネーターとしてチャレンジングだった取り組みは?

常にチャレンジングです。慣らし運転であることは少なく、自分としての問いを持ち続けながらも、役割として、観察、考察、決定、行動、再考。関わる方と共通のゴールを持ち、自分のいる位置で、できうる最高のパフォーマンスを求めていくことの連続です。

アクティビズム・コーディネーターとはどんな仕事ですか?

「私たちは、故郷である地球を救うためにビジネスを営む。」というミッションのために、環境や社会課題をみつけ、組織を超えて有機的につながりそれぞれの力を発揮してもらる環境を整えながら、ありたい未来、状態をともに目指す役割です。社内では、ストアのアクティビズム責任者とともに、直営店を含めた全部署での取り組みをコーディネイトしたり、社外では多様な地域のコミュニティの皆さんと、小さな合意を少しずつつくっていく作業を重ねています。現在、環境助成金プログラムの助成先は100を超えますが、助成先の皆さんは私たちのミッションをともにする重要なパートナーです。なかでも戦略的なプロジェクトとして支援している団体が全国で6つほどあります。

長崎県の石木ダムもそのひとつですね?

はい。今まではたくさんの団体を支援したり、スキルを提供する形で取り組んできたのですが、そこから一歩進んで、多くの人を巻き込む形が生まれたのは石木ダムの活動からでした。半世紀前の事業計画ですが、時代は変化しています。「小規模分散型水循環システム」というイノベーションも現れています。未来にむけて、今どんな選択していくかが、今を生きている私たちに問われています。発言力があり環境問題に関心が高い著名人や記者の方と一緒に現地を訪問して、新しい問題解決の方向を一緒に考える。もちろん、パタゴニアの代弁者になっていただくわけではありません。著名人の方に限らず、皆さんひとり一人が、この問題と向き合ってくださったこと、ご自身の問いを重なって発言や行動されたことで、私たちパタゴニアだけではできなかった広がりや物事をタブー視しない状況の変化が起きています。
現在、ほかにも、気候変動問題の大きな要因となっている新規に計画されている石炭火力発電所のフェーズアウトや、長野県白馬エリアでの再生可能なエネルギーの促進や脱炭素化をすすめながら、これからの豊かな山岳リゾートとしての地域を目指す取り組み、気候危機と気象についての報道やニュースが増えるようにするためのメディアへの働きかけ、国内において従来型の農業からリジェネラティブ・オーガニック農業を根づかせていくこと、2030年までに生物多様性の損失を食い止め、回復させる(ネイチャーポジティブ)という国際的な目標をふまえて、海洋の保護、保全、再生の活動を通じて地域コミュニティが繫栄する環境、社会、経済の拠点をつくる活動を支援、協働しています。「収奪をしない資本主義、ポスト資本主義は実現できるのか」「富の源である自然環境をはじめとする社会の富を増やすことができるのか」という問いを多くの人とともに取り組んでいきたいと思います。

パタゴニアは製品を保証しています。

製品保証を見る

私たちはみずからの影響に責任をもちます。

フットプリントを見る

私たちは草の根活動を支援します。

アクティビズムを見る

私たちはギアを生かしつづけます。

Worn Wearを見る

私たちは利益を地球に還元します。

イヴォンの手紙を見る
よく使われる検索語