地球が私たちの唯一の株主

事業の繁栄を大きく抑えてでも地球の繁栄を望むのならば、私たち全員が今手にしているリソースでできることを行う必要があります。これが私たちにできることです。

イヴォンの手紙を読む

5,000円(税込)以上のご注文で送料無料

5,000円(税込)以上のご注文で送料無料:送料は、全国一律¥550(税込)です。5,000円(税込)以上ご注文の場合は、弊社が負担し、お客様には送料無料でお届けします。

詳しく見る

アドバンスト・デニム

デニムのインディゴ染色は美しい色を生みますが、大量の水とエネルギー消費します。

なぜ

染色工場の大半は、大量生産の過程で多量の水とエネルギーを消費する合成インディゴを使用して生地の染色をしています。合成インディゴはデニムに付着しにくいため、染める、すすぐ、洗うといった製造の過程で、資源を過剰に使用するのです。私たちもかつては合成インディゴを使用してパタゴニアのデニムを着色していましたが、現在では硫黄を染料に含ませて色素定着を促進させる革新的な染色工程を採用しています。

現在の取り組み

アークロマ社のアドバンスト・デニム・テクノロジーを採用した結果、製造過程は短縮され、従来の合成インディゴ染色工程に比較して*水の使用量を84%、エネルギーの使用量を30%、電気の使用量を50%、二酸化炭素の排出量を25%も削減しました。

*資源の削減量はパタゴニアの新しいデニム染色工程と従来の合成インディゴのデニムとの比較に基づいています。

次なる展開

私たちの目標は2021年秋までにデニム製品を再ローンチすることです。従来のデニム染色工程よりも環境への影響を抑えた同じテクノロジーあるいは新技術を用いるかもしれません。

アドバンスト・デニム・テクノロジーはヨーロッパの小規模なブランド数社で採用されてきましたが、拡大には至っていません。その原因はコスト高とお客様からの需要が低いことであると考えられます。このテクノロジーを市場にもたらすことによって、私たちは他のブランドにも各自の製品ラインにこのテクノロジーを適用する方法を検討して欲しいと願っています。幸いなことにさまざまな地域にアドバンスト・デニム・テクノロジーを稼働できる何十ものデニム工場が存在するため、採用の増加は期待できそうです。

アドバンスト・デニム
よく使われる検索語