メンズ・フーディニ・ジャケット レビュー
レビューを書くサイズ通り
レビューを絞り込む
- 小さめ
- やや小さめ
- サイズ通り
- やや大きめ
- 大きめ
- XS
- S
- M
- L
- XL
- 最新
- 最高評価
- 最低評価
- 最多得票
- 最少得票
全220件のレビュー
すべて消去
サイズでとても迷いました
174㎝70㎏ ややがっしり体型です。 サイズMかLで最後まで悩みました。 Mだと着丈と袖丈はちょうど良いが身幅がやや窮屈な感じでロンTの上に着ると腕を前後にした時につっぱり感がありました。街着としての目線では、見た目がスリムでワイドなパンツを履くとアンバランスな見た目となります。なお、着丈はテールロングで、お尻側テール基準で丁度良い長さと感じてもフロントは短めでTシャツの裾がはみ出るくらいの長さで、ここも悩みどころでした。 Lだと身幅は丁度良くロンTを着てもつっぱり感なし、フロントからTシャツの裾がはみ出ることもありません。街着目線でワイドパンツと合わせてもアンバランスさはありません。ただし、袖丈が長くて普段の動作でもダボ付きを感じるのと、着丈はフロントは丁度良いもののテールが長く、トレン... さらに見るトシェルの様なハードシェルに近い用途ならまだしも、フーディニの素材および用途ではだらしなく見えてしまいました。 以上の理由で悩みに悩んだ結果、Mサイズを購入しました。本来の用途であるアウトドアシチュエーションであればMサイズが妥当であると割り切り、街着としても見た目、バランスは諦めました。 使い始めて、ショッピング中にふとアパレル店の全身鏡で映してみるとやはりスリム感が強いですが、仮にLを買っても同じように後悔していたと思い込みました。 長年アウトドアウェアを作り続けているブランドが作り上げた人気商品であり、本来の用途を想定すると理想的なシルエットだと思いますが、現在のカジュアルウェアはワイドシルエットが主流であり、街着として使う方も多いことと、重ね着をした時のことを考えると、身幅をやや広くとると理想的なシルエットになると思いました。
薄さが良い
前から欲しいなと思っていてとうとう、名古屋店で購入。 黄色が気になっていたのでお店で確認。写真よりも色味が薄く感じたが、黄色が好きなので買いました。サイズは168センチ体重68キロでお腹が出てる感じなので、Mサイズにしました。Sだとファスナーが上まで上がらずキツイ感じでした。 薄いのに風は通さない。春夏秋の3シーズン使えそうです。保温性は無いが、下にフリースを着れば冬の初め辺りまで行けるかもしれません。 大変満足です。ただ、一つ不満が。首元のパタゴニアのタグが、裏になってすぐに首元から出てしまいます。他の場所につけるか、プリントにするか、または左右か下を縫って裏になって飛びださい様になってくれたら最高です。登山のギアとして使う方にはグラム数がかなり大事なので、なかなか難しいのかもしれませんが... さらに見る、改良を望みます。
改善点2つ!
ちょっと肌寒い早朝や夕方などの調整着にも便利だし、軽い雨などに振られた時にも撥水性がかなりあるのでもってこいで、ロンTやトレーナーと合わせれば春や秋なども過ごしやすく活躍出来そうです。 もし今後改良する機会があったら是非と取り入れて欲しい点が2つあります。 ①フードを使用しない時に、襟の部分にクルクル巻いて簡易的なボタンなどで止めて収納出来るようにして欲しい点。ランニングしたりやバックを背負うとフードがシャカシャカして少し煩わしいので。 ②脇の下やサイド部分の一部をメッシュ素材にしてベンチレーション機能を持たせて欲しい点。 まあ、脱げばいいのですが、早朝ランニングする際に着ていて家に着いたら裏に水滴な少しついて蒸れていたことがありました。 ②に関しては横浜関内直営店で試着した際に、... さらに見る店員さんが激しい運動をすると若干蒸れる事があると欠点を正直に説明を頂いたので逆にその店員さんには好印象を持ちました。 もしマイナーチェンジする機会がありましたら是非お願いしたいです。
サイズ選択が難しい
4月中旬頃の朝晩の少し涼しい時間帯に着用するものが欲しくて購入しました(172cm、62kg、普通体型でSサイズ)。ちなみに、マイクロパフジャケットやTシャツ(キャプリーン・クール)はSサイズを以前に購入していました。 サイズ感は、ジャストフィットです。ただ、日常の動きを伴うと、胴回りや脇の辺りがややタイトなため、ストレスを感じます。さらに、ミドルウェアを着た上に、フーディーニジャケットを羽織るとなると、さらにタイトに感じるためストレスを感じます。重複する内容になりますが、タイトなので寒冷時の重ね着は困難だと思っています。年中着ることを想定するなら、ワンサイズ上げた方が良かったと後悔しています。1着持っていても良いかと思いますが、2着目を買うかどうかはわかりません。 この製品の欠点としては、... さらに見るポケットがないこと、ジッパーを中途半端な位置に止めると胸ポケットが内側から前に出てきたり、首のタグが見えてしまうこと、くらいです。 購入前に、試着しましたが、もっとよく考えて購入すればよかった。多用途の使用を考えているのが良くないのも理解し、使用状況を限定すればなんら問題はないです。が、、、今まで購入してきたパタゴニア製品の中で、唯一残念な製品の一つです。
まずは手に入れたい万能シェル
オールシーズン活躍する万能シェルで、パタゴニアの中で必ず持っておきたいアイテムの一つ。 風を通さない薄手のナイロン生地で通気性は無いですが、夏にはTシャツやタンクトップをインナーにしてクーラーの効いた室内や夜のアウトドア用に最適。撥水機能もあるので、少しの雨にも気にせず着用できます。ロンTやスウェットの上に羽織れば春秋シーズンにも役立つ汎用性の広さもポイント。 とにかく軽くて薄く小さく折り畳めるので、悪天候に備えるためのレインウェアとして、またアウトドアや旅行のお供としていつでもどこへでも持ち運べるのが嬉しい。 軽くて薄い生地ながら耐久性に不安は無く、数年に渡る繰り返しの洗濯や折りたたみにも問題は見られません。 178cm、60kgでSサイズがちょうど良いフィットでしたが、中に厚手のスウ... さらに見るェット等を着るのであれば、伸縮性は無いためワンサイズ上げても良いかと思います。 まずは一枚持っておいて損はないアイテムだと思います。
手放せません。
170cm、55kg細め、Sを選択 初期モデルから、同じサイズを3着目です。気持ちゆったり目になりましたが、ほとんど初期、二期モデルと変わらないと思います。 胸ポケットは、みなさんと同じく前モデルの方がシンプルですね。僕は、ザックの胸ベルトで締めるので気になりませんが、ザックがない時に胸を少し開けて走るとポケットがひらひら出てくるかもしれません。 patagoniaの商品は、日本第1号店が出来る前からシンチラ製品を皮切りに30年愛用していますが、このフーディニの使用頻度が一番高いと思います。ベースレイヤーの工夫でムレることもありません。特にテレマークツアーのハイク時にアウターとして使用しています。
改善を望みます
余計な機能を削ぎ落とした、ミニマリスト的なコンセプトは非常に好きです。軽く、薄手の生地にも関わらず、羽織ると意外に暖かく、季節の変わり目の調整には重宝します。が、前のジッパーを開けて着ると、袋の部分が飛び出してしまい、なんだかみっともないので、袋部分を衣類用の両面テープで止めてしまいました(そうすると当然収納ができなくなります。)。また、襟元のタグの位置が上にあるせいで、襟元からはみ出してしまい、丸見えです。これも気に入らないので、タグは切ってしまいました。こういうコンセプトの製品であれば、タグはプリントでも良さそうな気がします。 妻が持っている以前のモデルでは、このようなことはないので、改善していただけたらなと思います。 ちなみにサイズ感は171センチ、60キロでsサイズを着用して、ジャス... さらに見るトサイズです。裾部分がタイトなので、中に色々着る場合はワンサイズ上げることを検討した方がいいかもしれません。
18年, 20年モデル比較で気になる変更点
モデルシーズンの離れた2着目(共にS)を購入しました。サイズ感では、多少ゆとりが出た印象。左胸ロゴが縫付けのフィッツロイタブに。その下に胸ポケット(兼スタッフザック)が独立して袋構造に。この部分は以前はリフレクターの文字ロゴのみで、身頃の布自体がスタッフザックの片面として機能していました。が故に、以前のモデルの方がスッキリしていましたし、前のジッパーを開けて着ていても、ポケット袋が折れて外に出てくることはありませんでした。今回、これが最大のマイナスポイントです。縫付けのフィッツロイロゴのための改良だとすれば、非常に勿体ないです。ポケットにしまった状態のサイズも以前モデルの方が小さい。上下に間延びしたような形に。なのに、仕舞いやすさはほぼ変わらないですし、着ている時のポケット容量の差は感じませ... さらに見るん。また、背中のリフレクターロゴは無くなっています。 個人的にはフーディニのミニマリスティックで軽量コンパクトなコンセプトは秀逸の極みです。なのでマイナーチェンジはやや残念でした。小さく仕舞えるエコバッグとフーディニをデイバックのサブポケットに突っ込んでおく、カラピナに繋いでおくのが(大雨を除けば)街、旅、ハイキング、フライフィッシングのどのシチュエーションでも変わらぬ最強の予備装備です。コスパの高さも優秀です。だからこそ、残念…細かい部分ですが、以前の割り切ったデザインの復活を希望します。
用途を理解する事
パタゴニアフーディ二はウインドシェルです。このカテゴリーには他社だと例えばアークテリクスのスコーミッシュフーディー、マウンテンハードウェアのコアプレシェルフーディー、ノースフェイスのスワローテイルフーディー等色々と候補が上がります。フーディ二の特徴は防風機能と適度な防滴です。間違って着たまま行動しようものなら、内部で結露を招くでしょう。動く時は脱ぐのがベストです。ただサイズ感は個人的には俊一で173cm、62㌔でSで山使用ではジャストと感じます。これに多少の通気性を持たせたのがアークテリクススコーミッシュでサイズ感はSで少し大きめなものの、山でも休憩から行動まで通して着れます。個人的に好印象だったのが、マウンテンハードウェアのコアプレシェルフーディーです。適度な防風機能にバランスの優れた通気... さらに見る性としなやかさで他社の追随を許しません。同じSサイズで着丈は前2者より短めですが山からタウンまで万能です。ポケットもサイドにありますので。ただし防滴は1番弱い(笑)。無論山だとGORE-TEX製品を着込めば良いだけなのですが、この辺りは個人の用途に依存する部分と感じます。山で幅広く使用したいのであれば、このフーディ二ではなく上位?のフーディニエアやコアプレシェルフーディーを強くオススメします(高価ですが)。アクティビティにおいては通気性は非常に重要な要素であり、密閉された状態は不快に直結します。ご参考までに。
ヘビーユース
毎日の通勤に使ってます。春先や秋のちょいと肌寒かったりする時に羽織っています。 実は2016年に南方の島に行く飛行機の中で寒いので、Supprly Green(SPYG)という色を買って通勤でも使っていましたが、少し派手かなと思いBlack(BLK)を購入しました。 所有しているパタゴニア製品で一番使用頻度が高いです。通勤以外でも丸めてバックパックに入れておき、寒かったら取り出して着るという感じです。 SP16とSP20を比較して大きく変わりはしないですが、皆さんも書かれているように胸のポケットが収納しやすいようにしたのか、ヒラヒラするのが多少気になります。収納しやすさはほとんど変わりません。 あとはロゴがSP20は刺繍のP6ロゴですが、SP16はリフレクターだったので、夜道でも反射して安全... さらに見るだったのでこちらの方がよかったです。 ちなみに私は170cm、62kgと標準的な体型ですがSサイズでぴったりです。
確かに軽い!
今の季節で、寒い山の上でまだ試してませんが、風はシャットアウトしてくれそうです。 胸のポケットはレビューにもありましたが、もう少し大きさがあってもいいかと。ポケットに収納した時に小さくなるようにと設計でしょうが、あそこまで小さくする必要があるのかどうか?携帯するときはフードの中に入れ込めば荷物にもならないと思います。 それと、これもレビューにありましたが、ポケットが胸までファスナー下ろすと、中からヒラヒラと出てくる事があります。以前のモデルだとならないとレビューにありましたから、その方がいいですね。これもポケットに収納した時の事考えての事でしょうが。今年はこの時期でも朝夕は寒いので、自転車通勤に半袖の上に気軽に羽織ってます。色はクレーターブルー、気に入ってます。 身長168,体重64でMで良... さらに見るかったです、冬は下に薄手のダウンジャケットが着込めそうです。
サイズ感は人それぞれです
パタゴニアでも圧倒的人気の商品。 サイズで悩まれる方が多いと思いますが、私の体型167センチ・63キロで Mサイズブラックを選びました。 おそらく私の体型のジャストサイズだとSになると思います。 僕はサーフィンをやっていて肩まわりの筋肉が少しあるので、Sサイズだと伸縮性があまりない素材なので少し窮屈。 Mサイズの着丈が体型からすると長く感じると思われますが、試着してみると意外と大丈夫。身幅がスリムなので着膨れしません。 あらゆるシーンで大活躍してくれる商品ですが、ポケットがあれば言うことなしの殿堂入り商品になるだろうと思うのですがね〜^_^
名品
普段使いから釣りに。自分の用途には最高の1着です。 薄く軽くて適度な防風昨日、最低限の撥水と抜群の速乾性にイエローの発色の良さもとても気に入っています。 透湿性はほとんどありませんが、キャプリーンインナーを着れば肌に不快感はありません。それでも蒸れを感じたらフロントジップを開ければすぐに快適になります。 ポケットが欲しいタイミングもありますが、あると物を入れてしまいせっかくの軽い着心地が台無しになるので、無いと割り切って快適に1日を過ごしています。 ストレッチは全くしません。動きやすく作られているのか、適度なフィット感なのに動きを妨げられた事はありません。非常に快適に動けます。 羽織れる多機能ロンT感覚で着る事ができ、アウターorセカンドレイヤーとして毎日着ています。 今後も永遠の定番として... さらに見る販売を続けてほしいです。
今回で3着目のフーディ
ヘビロテで使っているので、今回で3着目のフーディニ。 生地も最高。 177cm/73キロ ガッチリ系 Mサイズ購入 Mでジャストサイズです。 中にトレーナーなどを着てピッタリで、 Tシャツなどを着るとゆったり。 肌寒くてパーカーなどを羽織るよりいい感じです。 ですが、やはり解っていてもポケットがほしい。 胸のファスナーにはフーディニ全部が畳んで収納できるポケットがあるものの、本当に小さくて物は入りません。 コンパクトにフーディニを折り畳んで入れてもシワシワになり過ぎて、着る時ちょっとだらしなく見えて恥ずかしい感じがします(^_^;) なのでそこまでコンパクトに小さくなっても、 シワシワだと恥ずかしいので、今の倍くらいのサイズに収納出来れば、ポケットも普段使いに物を入れられて最高だな... さらに見るぁと思います。
破れない!カッパになり!コンパクト化!🏃♂️good Hard to tear! Simple rain gear! compact! 🏃♂️ Good
☆ランニング中、転倒し一回転右肩がアスファルトに当たったが、ジャケットは一切破れず。 ☆☔️小雨ぐらいまで、雨具になりました。 ☆トレランベストに収納可 ★色は、明るい系で黄色以外にも、水色、オレンジ🍊色が欲しいです。 ★重量50g(M社)前後で、同強度があるば、エクセレントです。 □Sサイズ(Tシャツ+ Rベスト,168cm、66kg) ☆ While running, I fell down and my right shoulder hit the asphalt, but the jacket did not tear at all. ☆ ☔️ It became rain gear until about light rain. ☆ Can be stored in a ... さらに見るtrail running vest ★ The color is bright and I want light blue and orange 🍊 in addition to yellow. ★ If the weight is around 50g (Company M) and it has the same strength, it is excellent. □ S size (T-shirt + R vest, 168cm, 66kg) (☆☆☆☆4.8)
海辺のジョギング防風になかなか必選❗️ Must-have for beach jogging and windbreak
星⭐️4.5 1.身長168cm,65kg、インナーは、長袖Tシャツとトレランハーネスでは、サイズSがぴったり、ジャストフィット。2.ジャケット自体の重さは約100g前後、生地の強度充分あり。多少の雨粒は浸透せず。防水ではない。 Star ⭐️ 4.5 1. Height 168 cm, 65 kg, inner is a long-sleeved T-shirt and trail running harness, size S is perfect and fits perfectly. 2. The jacket itself weighs about 100g, and the fabric is strong enough. Some raindrops did not pen... さらに見るetrate. Not waterproof.
迷った時はフーディニで
用途としては、普段着、ハイキングなど汗をあまりかかない場面での使用が多いです。 生地は薄いですが、真冬でもインナーにフリースを着込めば着用できます。夏でも蚊や虫の多い夜中のアウトドアや、エアコンの良く効いている飛行機やショッピングモールなどでは活躍する場面があります。 突然の雨にも撥水加工があるので、1時間以内ぐらいなら小雨だとそこまでの浸水はありませんでした。 フーディニは風をしっかりかわしてくれる分、通気性が0なので蒸れます。ランニングやトレイルランニングでする際は冬場でもかなり汗をかくので、激しいアクティビティの時はエアシェッドシリーズや、フーディニ・エアを使用しています。 とはいえ現在でも出かける時、迷ったらついつい手が伸びてしまうお気に入りのウェアです。 165cm58kgでXSサ... さらに見るイズを着用しています。
エンデュランススポーツにおいてはお話にならない製品
181cm 69kg Mサイズを購入。 まず透湿性が悪すぎます。 ランニングで着用していましたが、蒸れ過ぎます。かなり不快になります。すべての季節においてもです。冬にレイヤリングして着てもフーディニジャケットの直下で蒸れが生じてしまうので腕に袖がへばりつき不快。わきしたのベンチレーターも無いので機構的に換気は望めません。 秋口や春先に半袖にこのフーディニジャケットだと、袖が汗ばんだ腕にへばりつく。また腕まくりが容易かというとそんなこともない。 また撥水性能ですが、他社に比べてまるで無い。低い、ではなく、無いというレベルです。ちょっとした雨でも弾きませんから諦めています。mont-bellのポルカテックス加工の足下にも及びません。 新たな山シャツとして持て囃された、胸に横ジッパーだった... さらに見るころの透湿性に秀でたフーディニジャケットでは、もうありません。 上位モデルを試していませんが、「この製品はあくまでおしゃれ着として、ちなみにちょっとだけなら運動もできますよ」程度の期待だけしかできません。本気でスポーツをするなら無用の製品です。 もし、選びにえらんで一着だけ大切に着よう、必要最小限の購入で環境へのインパクトを抑えようと本気で思うなら、この製品は選ぶべきではないと私は実体験より考えます。他社により良い製品がたくさんあります。
スリムでカッコいいです。
158cm、49kg、少年体型の女性です。 パタゴニアのアウターは、いつもメンズの小さいサイズかボーイズの大きいサイズを選びます。レディースはウエストがシェイプされていたりして、自分の体型とは合わないので…。 新しくフーディニを買い換えようとずっと思っていて、やっとパープルが出たので買いました(多分今までなかったカラーですよね?)。サイズはX S、おしりがすっぽり隠れてしまって、ちょっと長いですが、前ファスナーを閉めてたるませて着ると、シルエットがめちゃくちゃカッコいいです。 軽い着心地で、肌寒いときにこれ1枚羽織るだけで、充分あったかいので重宝します。 ポケットに収納できますが、ほんとシワくちゃになるのが、ちょっと…。それ以外は特に文句の付けようがありません。
カーディガンみたいに
原色使いが好きでレディースにはない配色なので、メンズのxsの赤を若干ダボ付きながらここ2〜3年着ています。 春山から夏山まで、幅広い時期に対応します。ちょっとした雨や、山頂の風の強い時にさっと羽織ってそのまま下山。私は汗っかきなので普通のレインウェアだとドバドバ汗をかくのですが、フーディニだと、少し暑いなと思っても前開けて腕まくりすれば快適です。そして、畳んだら色々入ってる上蓋に入る。ベストです。 平地でも、この夏の時期ちょっと雨が降って、自転車で子供を迎えに行く時、これをきています。 私はどこに行くにもこれをもっていくので、ちょっとした雨が降っても冷房が寒くても、ささっと着てしまえばよく、夫にも早くこれを買ってくれたら、さまざまな旅行のタイミングで持っていくのが楽なのになー。と思っていま... さらに見るす。
ご指定の基準に合致するレビューはありません。フィルターを消去または変更して再実行してください。