ウィメンズ・R1エア・フルジップ・フーディ レビュー
レビューを書くサイズ通り
レビューを絞り込む
- 小さめ
- やや小さめ
- サイズ通り
- やや大きめ
- 大きめ
- XXS
- XS
- S
- M
- L
- 最新
- 最高評価
- 最低評価
- 最多得票
- 最少得票
全28件のレビュー
すべて消去
胸ポケット小さすぎる
166cm 50kgでSサイズでちょうどよかったです。 XSがおすすめでしたが、わりとピタッしたデザインなので余裕がほしくSで正解でした。 わたしは腕が長めなので、通常体型の人だと袖は余るかもしれません。 ベターセーターよりシルエットはシェイプされてます。 R1エアのトップスを夫にプレゼントして、暖かくて気に入っているようなので自分も買いましたが、期待通り暖かいです。 ただ、胸ポケットが小さすぎてスマホ入らないのが残念でした。 まぁ内ポケットが大きいのでそっちに入れればいいのですが、シルエットが崩れるので胸ポケットを使いたかった…マクロパフジャケットみたいなセンタージップの途中につける形とかすごく気に入ってるので、あれと同じでいいのにな。
テクニカルかと思っていたらカジュアル寄りか?
フードは思ったよりゆったりでした。サイトの動画でモデルさんが肝心なところで背を向けてしまうので、被った感じがわかりづらいな~と思ったのですが、消費者としてはああいう所をきちんと撮影してほしいものです。案の定、ヘルメットを被るとゴワつきました。寒いなぁと思って羽織っても、案外保温性が乏しくて、劇的に暖かい感じはしないので、休憩中の防寒着向きではなく、標高が上がってきたときの行動着という感じがしました。ミドルレイヤーとしては活躍しそうですが、まだ出番はありません。ミドルレイヤーを目的とするなら、ひょっとしたらフードが無いほうが良かったかなと、買ってからも迷いがあります。
冬期クライミングで使用
12月末の八ヶ岳(晴れ、-5〜0°C、ほぼ無風)で急登や軽いラッセルの間、キャプリーンデイリーTの上から着用。陽射しが強く気温が高い時間帯は脇と背中の汗が若干気になりましたが、ジッパーを下げてベンチレーションすることで、概ね快適に動けました。森林限界から上ではカルサイト・ジャケットをプラスしましたが、間にナノエアやパフ系を着た方がよかったかもしれません(少し寒かったです)。適度な起毛感で肌あたりが柔らかく、フードの形や大きさもちょうどいいので、バラクラバが要りませんでした。藪漕ぎにも耐えてくれたので、そこそこの強度もありそうです。ただ一つ残念なのは、胸ポケットが小さくて地図やiPhoneが入らないこと(ハーネスしてると胸ポケットしか使えません)。
ご指定の基準に合致するレビューはありません。フィルターを消去または変更して再実行してください。