メンズ・キャプリーン・ミッドウェイト・ジップネック レビュー
レビューを書くサイズ通り
レビューを絞り込む
- 小さめ
- やや小さめ
- サイズ通り
- やや大きめ
- 大きめ
- XS
- S
- M
- L
- XL
- 最新
- 最高評価
- 最低評価
- 最多得票
- 最少得票
全35件のレビュー
すべて消去
性能はいいと思ったが・・・
冬場の低山ハイク用のアンダーとして、各方面で評判の良いキャプリーン を初めて試しました。気温約5℃ハイクアップ時の汗抜けと保温性のバランスは良かったです。気になったのは、洗濯後に数カ所、何かに引っ掛けられたのか繊維が飛び出してしまったところ(スナッグ)が数カ所ある事に気付きました。指先もガサガサなので取扱中にそうなった可能性もあるので仕方ないですが、実は購入時にすこしスナッグが発生していたことも事実。返品することも考えたのですが、面倒なので良とした経緯があります。 このスナッグに関しては、放っておくと成長しかねないので、これ以上、スナッグが成長しないための方策があればご教示いただきたい。 以上のスナッグ性、同等のコンセプトのM社のアンダーと比べてはいませんが、価格は割高ということで星は3とし... さらに見るました。
性能はいいと思ったが・・・
冬場の低山ハイク用のアンダーとして、各方面で評判の良いキャプリーン を初めて試しました。気温約5℃ハイクアップ時の汗抜けと保温性のバランスは良かったです。気になったのは、洗濯後に数カ所、何かに引っ掛けられたのか繊維が飛び出してしまったところ(スナッグ)が数カ所ある事に気付きました。指先もガサガサなので取扱中にそうなった可能性もあるので仕方ないですが、実は購入時にすこしスナッグが発生していたことも事実。返品することも考えたのですが、面倒なので良とした経緯があります。 このスナッグに関しては、放っておくと成長しかねないので、これ以上、スナッグが成長しないための方策があればご教示いただきたい。 以上のスナッグ性、同等のコンセプトのM社のアンダーと比べてはいませんが、価格は割高ということで星は3とし... さらに見るました。
幅広い季節で使えるベースレイヤー
10月上旬の北アルプスでのハイクと中旬の関西の1000m級の低山で着用しました。 北アルプスでは登り始めが7℃日中は15℃前後のコンディションで日中は日差しもあり、汗をかきながらのハイキングだったがフロントのジッパーを下ろせば風を取り込むことができるので体温調節はしやすく、テン場に着きテントを設営している間に乾いていたので吸湿速乾性も抜群に高いと感じました。 生地は伸縮性も高く、保温性はありながら、以前のMWに比べると薄く、軽くなったので使いやすい。 これからの季節のトレイルランニングや登山のベースレイヤーとして積極使用していきたいです。
フィット感が上がりました!
もちろん人それぞれですが、わたしには三年前のコイツより今回のコイツの方がキツくもなく緩くもなく身体によりフィットしてくれています。 ただし、袖と着丈が少し長めなのは相変わらず。まあ、アングロサクソンみたいな体型ではないので止む無しというところです。 あと生地の織りが詰まったのかも知れません。少し薄手になった気がしても、以前のものより保温性が高くなったと思います。 なぜかと言うと外気温の予報が10℃に届かない曇天に神奈川の大山へ登って来ましたが、頂上でのランチタイム時にも汗を含んだコイツの上にH2noの2.5層ソフトシェル1枚で寒さも特に感じませんでした。あっ!コイツの下には、例のおフランスの会社のアミアミシャツだけでした。もちろんR1も持ってましたが使いませんでした。 あと肩周りがゆっ... さらに見るたりして腕が動かし易くなりました。前のはザックを担ぐ時に突っ張り感がありましたが、今度のコイツは突っ張りません! これで袖口のゴム紐さえ無ければ、街着にしたいところです。
あと一息!!
長年、ミッドウェイトを愛用しています。この秋冬モデルからまた、アップデートしたとのことで、ショップへ。色々仕様が変わってましたが、襟が残念な仕様に。 せっかく、保温性や吸湿発汗性が上がったと言う生地を使っているのに、襟が単純に2つ折りして縫っているので、表地が首の肌に触れます。意味がありません。 SP19モデルはちゃんと、裏地が肌に当たるように縫製。長年使っているFA14モデルだって、ちゃんと裏地が内側。なのに残念です。 アウトレットで安くなっていて迷いましたが、こう言うちょっとした使い勝手の不具合は、後々気になるので、今回は購入を止めました。 新しいSP20モデルはまだ見ていませんが、同じですよね。FA20で改善されると良いのにな!
秋の登山に
肌寒くなってきたので、cap cool trail Tから衣替え。試着時は生地が固いかな?と感じたが洗濯したら柔らかい生地感になった。(もちろん柔軟剤無し) 気温20℃前後での登りだとまだ暑く、胸元までジッパーを開けて袖を捲る。袖は捲りやすく、歩いていて勝手に戻ることもない。気温10~15℃ぐらいが丁度良いように思う。 吸湿速乾については休憩時に若干汗冷えを感じる事もあるが、許容範囲。すぐ乾く。防臭もしっかり効いていて、行動中も寝袋で寝る時も匂わない。 生地の耐久性についてはまだまだだが、しっかりとした生地でザックや藪等で擦れる部分も今の所問題無し。表面は滑らかなのでレイヤリングもしやすい。フーディニと合わせれば今時期は事足りてるように思う。 基本的には満足しているが、ひとつ不満な点が。個人... さらに見る差もあると思うが、襟足の髪の毛がネック裏の生地に引っかかるようで、顔を横に振った際に時々引っ張られて痛い。 この部分が改善されれば最高の1着に間違い無しかと。リサイクルポリエステル100%の生地とフェアトレード・サーティファイドの縫製は環境や人権に貢献出来て嬉しい。 長く着るものだから質の高い物を選ぶのはもちろん、その裏側にある製造方法や理念も考慮して選びたい。大事に着ます。
快適な装着感
登山での実戦投入はまだですが、試着した感じはとてもよいです。 素肌に直接着衣して数分経つと自身の体温でじんわり温かくなってきます。 身長174cm、体重65kg、胸囲93cm、胴囲82cmでSサイズを購入。 チェスト周りはぴったりでウエスト周りは若干余る程度です。 素材自体が良く伸びるので通常のLサイズ体型でほぼぴったりフィットする事と思います。 パタゴニア製品なので袖丈も短いことはないと考えます。 冬山でのレイヤリングではレイヤ1:ファイントラック/ドライレイヤ、レイヤ2:パタゴニア/本製品、レイヤ3:パタゴニア/R1またはR2ジャケット、レイヤ4:ソフトシェルまたはハードシェルの構成でレイヤリングしますので、発汗時での保温性や通気性などは今後検証したいと思います。
ご指定の基準に合致するレビューはありません。フィルターを消去または変更して再実行してください。