パタゴニア・スノー

20年の歳月、20のストーリー
今年はR1の20周年記念。そこで私たちは、この20年間にR1が果たしてきた素晴らしい冒険や初登など、歴史的瞬間にまつわる20のストーリーを紹介し、祝います。
ストーリーを見る

R1でデキたこと。
バラクラバ・スタイルのフードや、ハーネスやパンツの下にたくし込んで着用できる長めの丈、スリム・フィットなど高山で役立つ機能を備えた、クライミングやスキーツアリングに最適で信頼の置ける温かいレイヤリング・アイテム。
R1を見る
メンズ ウィメンズ
『ツリーライン』
ジョーダン・マンリー監督
静かに、辛抱強く、生き存える木々は、地球に住む私たちが知る最長寿の生命体です。彼らは避難所や燃料を提供してくれる仲間であり、ときには神のような存在でもあります。彼らは私たちの惑星の壮大な過去への生きる架け橋であり、世に知られることのない彼らの物語は何百年、あるいは何千年にもわたって年輪に刻まれています。
『treeline(ツリーライン)』が私たちを導くのは、神聖なものとして崇められる日本のヒノキ、ブリティッシュ・コロンビアに高くそびえるスギ、ネバダに太古から存在するブリストルコーン・パインなどの森。そうした巨樹たちのあいだを旅するひと握りのスキーヤー、スノーボーダー、科学者、治療師を追いながら、人類の歴史よりも古いつながりを探索します。
『treeline(ツリーライン)』が私たちを導くのは、神聖なものとして崇められる日本のヒノキ、ブリティッシュ・コロンビアに高くそびえるスギ、ネバダに太古から存在するブリストルコーン・パインなどの森。そうした巨樹たちのあいだを旅するひと握りのスキーヤー、スノーボーダー、科学者、治療師を追いながら、人類の歴史よりも古いつながりを探索します。

なぜゴミに
しちゃうの? デパーター・ジャケット
しちゃうの? デパーター・ジャケット
100%リサイクルされた表面素材のゴアテックス・ファブリクスを採用
1着につき24本のペットボトルを埋立地行きとなる運命から救いました。

Worn Wear Snow Tour
この冬は、スキー/スノーボードウェアをご自身で修理しませんか?

ギアを修理して何シーズンも使用することは結果として消費を抑えます。それはお財布にも優しく(滑走前のおやつ代が増えます)、地球にはさらに良いこと。皆様がこよなく愛した(そしてさんざん痛めつけた)ウェアをぜひこの機会にご自身で修理しましょう。
1/26 (土)・1/27 (日) - パタゴニア 白馬/アウトレット - 12:00~17:00
1/29 (火)・1/30 (水) - 白馬岩岳スノーフィールド - 10:00~15:00
2/2 (土)・2/3 (日) - 鹿島槍スキー場(中央ゲレンデ) - 10:00~15:00
2/5 (火)・2/6 (水) - 白馬八方尾根スキー場(うさぎ平テラス) - 10:00~15:00
2/9 (土)・2/10 (日) - 白馬コルチナスキー場(JAPAN FREE RIDE OPEN) - 9:00~14:00
2/23 (土)・2/24 (日) - 丸沼高原スキー場(19-20 GENTEMSTICK NEW MODEL DEMO TOUR) - 9:30~15:00
3/2 (土)・3/3 (日) - 谷川岳天神平スキー場(TENJIN BANKED SLALOM) - 9:30~15:00
3/23 (土)・3/24 (日) - 高鷲スノーパーク(19-20 New Model TESTRIDE & BOOKING /東海地区プロショップ合同試乗会) - 9:30~15:00(予定)※変更の可能性あり
マイクロ・パフ
パタゴニアの製造史上、最も軽く、最もコンパクトに収納可能なインサレーション入りジャケット
寒いビレイ、天候の急変。砂漠でのキャンプ、予期せぬ嵐。そして軽さもスペースも保温性も犠牲にしたくないとき。
ウィメンズ
メンズ
バックカントリー・ツアリング・
コレクション
コレクション
キャプリーン・エア
パタゴニアの製造史上、最も革新的なベースレイヤー
エアブラストされた独自の糸を縫い目のない3-D構造に編み上げた、パタゴニア製品の中で最も温かいこのベースレイヤーは、ほとんど重さを感じさせずに通気性を促進し、製造過程での生地の無駄も最小限に抑えています。
